TOPページに戻る
工事日記職人の声・etc
嶋田工建レターありがとう通心
こだわりの家づくり
介護リフォーム
リフォームコンテスト入賞作品
お問合せ
会社案内
検索窓
MEMO
リンクページ

高気密高断熱住宅【やわらぎの家】です
ご主人様は寒がりで、あったかい家で暮らしたいとのご希望でした
o01.jpgo02.jpg








外観1                         リビング+和室

o06.jpgo05.jpg









キッチン+ダイニング               ダイニング

o04.jpgo03.jpg









寝室 外断熱だからできるニッチ(壁収納)      階段ホール

o11.jpg

サンルーム全景          2Fサンルーム          玄関ホール


【お客様の声】

自宅を建て変えたいと思い始めたのは、それは一冊の本から始まった。
それは、松井修三著「『いい家』が欲しい。」、「建ててしまった人は読まないで」とある、外断熱を勧める内容だった。実は約20年前現在地に住居を求めて物件を探していたとき出会った魅力的な新築住宅をパスした。原因は、そのとき正直金額の折り合いが付かなかったこともあった。
 それが建て直しのため毀されている姿に唖然として見入った。黄色の断熱材がカビで真っ黒に変色していた。「『「いい家』が欲しい。」で著者が繰り返し忠告しているとおりのことが現実になっていたからだ。施工技術の優劣次第で結果が異なることはもちろんだが、この手の書籍をかなりカジッタ結果、外断熱施工方法以外に選択肢がなくなった。

そして、嶋田工建さんのお陰で、気密と断熱を高め、24時間換気する建物ができあがった。 住み始めて、約半年が経った。 この季節、外は零度前後から暖かくて5度前後であるが、1階に設置の蓄熱式暖房機1台(8キロ相当)で1階が早朝17,8度くらい、2階が15,6度くらいある。やや不足気味のように感じて、早朝エアコン(朝8時まで深夜電力料金)で補っていたが、エアコンからの温風に何となくなじめない。もっとも、蓄熱式暖房機のファンを早朝や夕方から作動させると1階が約20度になるが、夜になると熱量不足となる。

加齢とともに寒さへの抵抗力が低下したように感じていることでもあり、結局、エアコンとは違い、強い風もなく穏やかで年寄り向きな暖かさに魅力を感じ、今月(2月)に中型(4キロ)の蓄熱式暖房機1台を増設した。
この4キロの方の蓄熱量を絞っても1階が終日20度くらい、2階が17,8度くらいになった。 住み心地であるが、室内に上下の温度差を感じないし、空気が以前のファンヒーター暖房時ような湿り気がなくさっぱりしているので、外にいるのと同じ感覚である。
それでいて窓ガラス(樹脂サッシ)に結露がない。24時間換気をしているが、最近(7,8年前新築)建てたお宅のコタツに入れてもらった際に感ずる不快な空気の流れがなく、また、押入を開けてもヒヤッとせず、トイレや浴室に入っても温度差が少ないのが何よりいい。

木造建築に対する真摯な嶋田工建さんの追求、取組姿勢がこのように具体的な形で実を結び、住み心地のよい住宅に仕上がったと、実感している。松井修三氏は、前掲書中家にどのような価値を求めるかについて、老後頼れる一番確かなもの、死ぬ3日まで自宅で過ごせる家であることを提唱しているが、この建物では、室内音が他の部屋に大きく伝わりやすいのと冬に乾燥しやすいことが強いて挙げる短所といえるものの、それらを全うしているものと信じている。 ともあれ、夫婦とも”住み心地に感動中”である。

お喜びいただきありがとうございます