ZEHとは? ゼロエネルギーハウスのことです
ご家庭で使用される一次エネルギーが「省エネ性能&太陽光発電などの発電機能」を組み合わせて“ゼロ”になる住宅のことです。二酸化炭素削減はもちろん、地球環境にやさしい暮らしをめざし、政府では2025年までに標準的な新築住宅のゼロ・エネルギー化を推進しています。
※一次エネルギーとは: 石油・天然ガスなどの化石燃料や水力、太陽エネルギーなど、自然界に存在するものから得られるエネルギーのこと。
一次エネルギーを加工して得られる電気などは二次エネルギーと呼ばれています。
新築時に太陽光パネルを設置した住宅です
アパートの屋上に設置した太陽発電です
これからの時代は「少ないエネルギーで賢く暮らす」がキーワードになります。
省エネは今や避けては通れない深刻な事態に追い込まれています。
私たちは ZEH(ゼロエネルギーハウス)をめざすとともに、お客様の快適な暮らしに貢献してまいります。
2021年度(R3年度) 実績報告
新築ZEH:0棟
新築NearlZEH]:2棟
既存改修NearlyZEH:0棟
実績は 100% 達成することができました。
2020年度(R2年度) 実績報告
新築ZEH:0棟
新築NearlyZEH:2棟
既存改修NearlyZEH:0棟
実績は 100% 達成することができました。
今後の目標

2022年度(令和3年度) 目標:50%
2023年度(令和4年度) 目標:80%
2025年度までに 100%を目指します
(新築、既存改修あわせて)