![]() |
|
2010/09/25.26 TDYリモデルフェア
2010/05/22.23 エコリフォームフェア 2010/07/3.4 TOTO石川店会フェア 2010/02/13.14 TOTOリニュアルオープン1周年記念フェア 2009/10/11.12 TOTOリモデル秋フェア 2009/10/4.5 エコ住まいるフェア 2009/08/29.30 夏のエコ商品発表会 2009/04/25.26 春のエコ住まいるフェア 2009/02/21.22 TOTOリニュアルオープンフェア 2008/11/21.22 リデルスタイルフェア 2008/10/4.5 エコチェンジフェア 2008/5/31. 6/1 トイレリモデルフェア 2008/3/15.16 春のハッピーフェア 2008/11/23.24 あったかフェア 2007/9/29.30 TOTOリモデルクラブ秋のリフォームフェア 2007/6.23〜7.1 エコキャンペーン 2007/03/10.11 春のリフォームフェア 2007/01/10 電化でe暮らし応援キャンペーン 2006/11/25.26 住まいづくり応援フェア 2006/09/10 エコキュートキャンペーン 2006/08/19.30 夏の感謝祭 2006/06/17.18 住まいの森フェスタ 2005/12/19 完成見学会の様子 2005/12/11 完成見学会ご案内 2005/10/17 構造見学会の様子 ![]() 工事記録、その他 書いています 終了いたしました。ご来場ありがとうございました。 スタッフ一同心よりお礼申し上げます 協力いただいた関係者のみな様、ありがとうございました。 ![]() ![]() キッチンが新しく 【クラッソ】がでました。 カラーもパーツもふえて、夢いっぱい、ご希望が叶うようになりました ![]() ![]() ポーラさん協力による ハンドマッサージ。 手だけじゃなくて 心もリフレッシュ。女性に大人気で順番待ちができました 当日の様子を動画にまとめました 今度の土日 7月3.4日 10:00〜17:00 金沢市鞍月71−12 TEL:268−9000 石川県庁並び。100mほど海側にすすんだところにあります 終了いたしました。多くの皆様のご来場ありがとうございました。 TOTOリモデルクラブスタッフ一同 感謝申し上げます。 当日の様子はブログで紹介しています 10/12 http://k-shimada.dreamblog.jp/blog/1216.html 10/10 http://k-shimada.dreamblog.jp/blog/1214.html TOTOリモデルクラブ秋フェア開催 10月10(土) 11(日) 場所 TOTO金沢ショウルーム (石川県庁並び) 金沢市鞍月4−110 TEL:076−268−9000 リフォームでエコな暮らし 認知向上チーム、テーマ研究チーム、フェア企画と3つのチームに分かれて活動を行っています。 ご来場特典として「森のたまご」つかみ取りと全国名産品プレゼントがありました。 TOTOリモデルクラブは全国にネットワークが広がっているので、各地のおいしい物が並び目移りしそう。自分たちもこれが食べたい!なんて控え室で話してました 終了いたしました。ご来場いただきありがとうございました。 ブログにて簡単に 当日の様子を掲載しています 次回は10月3.4日 住まいるフェア 産業展示館4号館です 主催 北陸電力リビングサービス (オール電化:協力会員です) エコリフォームでかしこく節約しませんか? エコ家電、etc 環境にやさしいと言われる省エネ製品は増えてきましたね。 代表的な電気はもちろん、その他に 使用する水、お湯を見直してみませんか? 業界初の4.8リットル洗浄便器登場 ![]() 「夏の最新エコ商品発表会」を開催いたします 8/30(日) TOTO金沢ショウルーム 10:00〜17:00 金沢市鞍月4−110 TEL:268−9000 ![]() エコリフォームで快適な暮らしを応援します。 次回 イベント予告 10月3.4日 エコ住まいるフェア:産業展示館4号館 10月10.11日 秋のリフォームフェア:TOTO金沢ショウルーム 会場にてお待ちしています ![]() みなさんのご家庭では どんなエコをおこなっていらっしゃいますか 10月3(土) 4(日) 10:00〜17:00 石川県産業展示館4号館で北陸電力主催のエコ住まいるフェアが開催されます 私たちもオール電化協力店として参加させていただきます ![]() 今回の特別ゲストは 美のカリスマ 佐伯チズさんと (土)14:00〜 話題の風水師 ユミリーさんです(日)11:00〜 14:00 どんなお話をきけるか楽しみですね。どうぞ会場へお気軽に遊びにいらしてください。オール電化に関心のある方もない方も 楽しんでいただけるよう盛りだくさんの内容を準備いたしております エコ住まいるフェアは終了いたしました。 5400組もの多くのお客様にご来場いただきました。誠にありがとうございます。 また、このイベントに参加させていただくことができ、スタッフ一同お礼申し上げます イベントの様子は ブログにてご覧ください 10/4 http://k-shimada.dreamblog.jp/blog/1208.html 10/3 http://k-shimada.dreamblog.jp/blog/1207.html
エコ住まいるフェアは終了いたしました。
悪天にもかかわらず多くのみなさまにご来場いただき誠にありがとうございました。 スタッフ、関係者一同 感謝申し上げます。 ![]() ![]() 当日の様子をブログ「快適な住まいをつくろう」でも公開しています 4/25の記事と 4/26の記事です。 こちらもご覧ください。 イベントのご案内です 日時 4月25(土)26(日) 10:00〜17:00 場所 産業展示館4号館 主催 北陸電力リビングサービス ![]() 今回のゲストは 奥様方に人気の 家電アドバイザーの 細川 茂樹さん 25日 11:30〜 15:00〜 フードアナリストの 金子 貴俊さん 26日 11:30〜 15:00〜 イケメン俳優のお2人です。どんな話をされるのでしょうか、楽しみですね。 今回はこれまでの親子連れといったお子様向けではなく、50才以上の方を対象とさせていただいております。展示や食事、観劇なども年齢を意識した大人向けとなっています
TOTO金沢ショウルームリニューアル記念
みんなで、きまっし!ショウルーム体感フェア
は無事に終了いたしました。
多くのみな様のご来場まことにありがとうございました。
リモデルクラブ石川店会一同お礼申し上げます
また、ご協力いただいた関係のみな様、お礼申し上げます
フェアの様子はこちらからご覧ください ブログ:快適な住まい 2月21〜24日の記事です 2日目:今日も元気に「TOTOきまっしフェア」です (TOTOリモデルクラブ石川店会主催) 本日も多くのお客様にご来場いただきました、まことにありがとうございます。スタッフ一同感謝申し上げます。 ![]() ![]() 会場内の奥にあるイベントブースには小学生による「未来のトイレ」の絵と作文を展示 全部で500作品くらいあります。 子供達の豊かな発想には驚きです 小学生といっても、エコを意識しているお子さんの多いこと。教えられましたね〜 午後から優秀作品の表彰式も行われました。 ![]() ドアがないので、前回に比べたら迫力がなく、ちと残念。あの立派なドアはどこに行ったのだろうか? 多くの皆さまのご協力で無事に終了いたしました。 またスタッフ控え室では、他の会社さんの方々と話すことができ、いい話しも聞かせていただくことができました。あらためてお礼申し上げます。 毎月の定例勉強会とは違ったラフな会話もいいですねぇ〜 1日目:TOTOリモデルクラブ石川店会の「きまっしフェア」でした。 雪が舞い散る寒い中、多くのお客様にご来場いただきました ありがとうございます ![]() ![]() スペースが倍の広さになった分、ゆったり ゆっくりと落ち着いて商品をご覧になったり、お見積もりをしていただくことができます。 実際にご使用いただけるトイレも充実。 TOTOならではのいろんな機能を実感してお選びいただくことができます。 私も、座ってウオシュレットのムーブやマッサージを体験 けっこうおもしろいですねぇ〜 イベントのご案内 TOTOリニュアルオープンフェア ◆日時 H21年2月21(土)22(日) AM10:00〜PM17:00 ◆場所 TOTO金沢ショウルーム 金沢市鞍月4−110 TEL:076-268-9000 ![]() ◆主催 TOTOリモデルクラブ石川店会(18社が加盟) 新ショウルームは 2月14日から 営業いたします。 詳細は決まり次第お伝えいたします 広さはこれまでの2倍。展示空間がぐ〜んと広がりお好みをお選びいただけます。リフレッシュコーナーも充実。今回、新しく専門コーナーとしてバリアフリー空間とパブリック空間のコーナーもできます 日頃、「ショウルームなんては関係ないわ」と訪れる機会のない方も気軽にご来場いただけるようになりました。 ![]() ご来場のお客様に紅白まんじゅうをプレゼント(先着) プレゼント2 期間中お見積もりの方に「TOTO生活お役立ちグッズ」プレゼント 〜TOTOの過去・現在・未来〜 をテーマに、今は博物館に展示されている貴重なトイレを紹介 90年の総力をあげて展示いたします。 その他にも、小学生のみなさんによるかわいい絵なども展示 ご家族で楽しめるように工夫しています。 普段、ショウルームには縁がないと思っている方も、この機会にぜひ気軽に遊びにいらしてください。きっとおもしろい発見があることでしょう。
イベントのご案内
TOTOリニュアルオープンフェア ◆日時 H21年2月21(土)22(日) AM10:00〜PM17:00 ◆場所 TOTO金沢ショウルーム 金沢市鞍月4−110 TEL:076-268-9000 ![]() ◆主催 TOTOリモデルクラブ石川店会(18社が加盟) 新ショウルームは 2月14日から 営業いたします。 詳細は決まり次第お伝えいたします 広さはこれまでの2倍。展示空間がぐ〜んと広がりお好みをお選びいただけます。リフレッシュコーナーも充実。今回、新しく専門コーナーとしてバリアフリー空間とパブリック空間のコーナーもできます 日頃、「ショウルームなんては関係ないわ」と訪れる機会のない方も気軽にご来場いただけるようになりました。
20年12月31日をもちまして終了いたしました
多くの皆さまのご応募ありがとうございました エコキュートキャンペーン ![]() エコキュート・快適生活キャンペーン エコキュート・IHクッキングヒータ−をご導入いただくと抽選でプレゼントが当たります! ![]() 期間はH20.8.1〜年内までです。 ![]() 多くの皆さまのご来場ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() リモデルスタイルフェア〜グリーンリモデル〜 11月21(金)22(土) 時間 10:0〜17:00 石川県産業展示館3号館 主催 TOTO(株) DAIKEN YKKap 3社共同ならではの魅力ある展示となっております。住まい空間を実際の空間でお楽しみくださいませ。また、北陸電力様と金沢市企業局様のブースもあり。 「ガスとIHクッキングヒーターとの違い」を体験していただくこともできます。 なお、ご来場のお客様には会場内にてご使用できるお楽しみ引換券をご用意いたしております。 北陸3県合同の企画のため、混雑が予想されます。どうぞお早めにご来場ください。 ![]() 多くの皆さまのご来場ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() これから寒くなる季節。やはり暖房コーナーでは暖房費の心配の声がでていました。 ![]() エコチェンジフェアのご案内です。 オール電化に関心のある方も無い方も、未来の乗り物 「電気自動車」と」「セグウェイ」を体験してみませんか? ![]() 10月4(土)5(日) 10:00〜17:00 会場 石川県産業展示館4号館 主催 北陸電力リビングサービス、北陸地区オール電化推進協議会 一押しのお勧めは 「セグウェイ」と「電気自動車」の試乗体験です。 セグウェイと言えば立ったまま乗るスクーターの様な物。ガソリンを使わない未来型の乗り物として期待されていますが、現在のところ、公道での使用は認められていません。この機械にぜひトライしてその動き。走りを体感してみませんか? (電気自動車は助手席の体験になります) ![]() その他にも、ガーデニング教室、お子様向けのショウー(Yes!プリキュア5。アンパンマン)、人力遊園地や産直朝とれ野菜市コーナーもございます。 どうぞ、ご家族で遊びにいらしてください。 ![]() 日々の暮らしの中で生活スタイルを保ちながら、地球のためにちょっとづつできるエコライフを考えてみませんか
終了いたしました。多数のご参加ありがとうごじました。
TOTOトイレリモデルキャンペーンがはじまりました。 期間 7/1〜9/30 ![]() 「トイレで変わる!地球の未来と家族の毎日」 ある調査によると、日常生活において一番水を使っているのは。。。 意外や意外...なんとお風呂ではなくて NO.1はトイレ 節水型のトイレは5.5・〜6リットル、従来のトイレは13〜14リットル 半分以下になっています。 限りある地球の水資源をトイレから考えてみませんか? 最近では「エコ替え」なんて言葉も紹介されています。壊れてはいなけど、家計と環境を考えて省エネタイプに買い換える方が増えています。エコ意識が高まっているんですね。 長い目でみれば、お得ですね。 詳しくは TOTOホームページからどうぞ リモデルエコチェッカーもすすめです。 トイレリモデルフェア2008年06月02日トイレリモデルフェアは終了いたしました。 多くの皆さまのご来場ありがとうございました。 TOTOリモデルクラブ石川店会一同お礼申し上げます。 ご協力いただいた皆様 まことにありがとうございました。 ![]() ![]() TOTO石川店会加盟店のリフォーム事例を展示 力作が並んでいます ![]() ![]() 和の空間【宇宙】sora 輪島塗のドア、カウンター、背面パネル、便器フタ 九谷焼の手洗い器 職人さんの技で実現しました。 ![]() 3世代のトイレも展示 古きよき懐かしい昭和の顔がトイレの形とレトロな音や香りで表現しました。 今回は、主催者の私たち(TOTO石川店会)もとても楽しみとドキドキの企画でした。実際に現場で完成するまでは、どうなるのかわかりません。加盟店の皆さんの苦労と協力で盛況におわり、感謝申し上げます。 【予告】 5/30の北國新聞朝刊に掲載されます 日時 5/31(土)6/1(日) 10:00〜18:00 場所 TOTO金沢ショウルーム 金沢市鞍月4丁目110番地 TEL268−9000 (石川県庁並び、約100m海の方へ) 主催 TOTOリモデルクラブ石川店会 嶋田工建はTOTOリモデルクラブ石川店会会員です ![]() 今回は あっと驚くような 加賀と能登の伝統工芸が融合した商品ができました。郷土が誇る、伝統工芸の息吹を感じてください。 ふるさと【いしかわ】を愛する心から生まれました。この続きは、ぜひ会場でご覧ください。製作に携わった職人さんの話も聞くことができます。 ![]() 嶋田工建は住宅リフォーム、住宅再生(リノベーション)を推進しています。住宅もエコの時代、素材を生かす工夫をしています 工務店ブログ ![]() 私たちは石川県金沢市内で代々つづいている工務店です。破壊を繰り返す建設をやめ、あらたな取り組みである古民家再生・省エネ住宅・エコ住宅にとりくんでいます。環境と人にやさしいそんな家づくりをめざしています。 春のハッピーフェア2008年03月17日多くの皆さまのご来場ありがとうございました。心より感謝申し上げます。 ![]() ![]() 何と言っても一番人気は 【IHクッキングヒーター】 今回は初めての試みで 実際にお客様にスイッチを入れるところからの料理体験していただきました。 ![]() メニューが春のお花見弁当で 5つのレシピがあり 揚げる、炒める、蒸す、ゆでる、焼くの5種類を 各メーカーの機種で体験していただきました。 ![]() 【畜暖体感ハウス、畜暖通路】はおもわず「あったかい」と声がでてしまうホッとする空間です。空気が汚れない、風がないので穏やかなあたたかさです。 多くの皆さまのご協力で無事に終了いたしました。ありがとうございました。 地球にハッピー♪我が家にハッピー♪ 日差しが春めいてきましたね。春のわくわくフェア開催です。 日時 3月15(土)16(日) 場所 産業展示館3号館 時間 AM10:00〜PM15:00 ![]() ご家族みんなで遊びにきまっし♪ みまっし♪ あったかフェア 08’2007年11月30日あったか〜い笑顔のスイッチ ON! ![]() ![]() 蓄熱式暖房器は輻射熱でほんわか〜 夜間に貯めた熱でお部屋を暖めます。朝起きる時も寒くありません。水分を発生させないので結露がありません=カビ、ダニの心配がない。 ![]() これがと〜ってもよくできてるんです。○○さんありがとう〜お客様と一緒に楽しませていただきました。 TOTO秋のリフォームフェア2007年10月03日
9月29.30日 秋のリフォームフェア
TOTOリモデルクラブの秋のリフォームフェアを鞍月町のTOTO金沢ショウルームで行いました。 ![]() ![]() 人気があったのは やはりIH(電磁調理機器)を使ってのお料理体験&試食です。多くの方が熱心に質問されていました。 ![]() 。ビックリするほどの早さでふっくらとしたおこわの完成。 ![]() ![]() エコキャンペーン2007年08月30日春のリフォームフェア終了2007年03月12日
3月10(土)11(日) 春のリフォームフェアを開催.終了しました。
会場は本多町の電力プラザ1.2Fホールです。 ![]() ![]() 温水器、エコキュート、蓄熱式暖房器コーナー IHクッキングコーナー ガスの事故が続いただけにオール電化の感心はますます高まっているようです。熱心に質問される方、設備機器に触れて見る方、光熱費試算をためされる方など今やオール電化は普通のことになっています。安全性が信頼の理由です ![]() ![]() 2Fのメイン会場では2日間に渡り 一流シェフのお料理教室が4回行われました。やはり試食が一番人気でしたね。また、 1FのIH体験コーナーでは ご自分でIHを使い天麩羅を揚げて うどん、そばをいただくなどお客様に好評でした。 リラクゼーションサロン「Ra」さんによる無料のマッサージコーナー、アロマオイルも人気あり、お一人様5分間ですが、 30分待ちになるほどでした。 春のリフォームフェア開催2007年02月22日
今年は春が早いですね。リフォームで家族の笑顔を広げませんか。
![]() 住まいをより快適に!春のリフォームフェア開催 日時 3月10(土)11(日) 10:00〜17:00 場所 電力プラザ エルフ金沢1F.2F 金沢市下本多町6−11(金沢市観光会館の並び) ◆ 有名シェフによるお料理教室 11:00〜 14:30〜 IHを使った本格料理です。試食と併せてお楽しみください 10日:笑宿料理長 11日:全日空ホテル中華料理長 ◆ ハンドマッサージ.フットマッサージが無料 (先着順ですのでお早めにどうぞ) ◆ クイズラリー抽選会(金沢の味をプレゼント) など 盛りだくさんのイベントです。ぜひご来場ください。お待ちしています! 参加企業 (株)コロナ・東芝キャリア空調システムズ・TOTO・日本ユート(株)・(株)白山製作所・(株)日立空調システムズ・(株)日立ハウステック・北陸ナショナル設備建材(株)・北海道電機(株)・松下電工(株)・(株)三菱電機住環境システムズ 主催 北陸電力 電化でe暮らし応援キャンペーン2007年01月25日「電化でe暮らし ![]() 湯ったりコース 温泉ご招待 4組様 団らんコース 話題のゲーム機 5名様 グルメコース 15名様 豪華賞品が抽選で当たります! 詳しくはお問い合わせください 住まいづくり応援フェア 20062006年11月27日11月25.26日「住まいづくり応援フェア」開催 (主催:北陸電力様 産業展示館4号館) ご来場有り難うございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 私達もオール電化協力工務店として参加させていただきました。 灯油が値上がりしたためオール電化の関心はますます高まっています。多くの方が熱心に説明を聞いたり質問されたりしていました エコキュートキャンペーン2006年09月10日夏の感謝祭2006年08月30日![]() ![]() TOTO金沢ショウルームさんで夏の感祭を開催させていただきました。 多くのお客様にご来場いただきありがとうございました。社員一同感謝の気持ちでいっぱいです。オール電化にしたらどうなるの?無料光熱費試算は人気がありました。年間7万円も安くなると知ってびっくりされる方もいらっしゃいました。 ![]() オール電化にしたらどうなるの?無料光熱費試算は人気がありました。年間7万円も安くなると知ってびっくりされる方もいらっしゃいました。 住まいの森フェスタ2006年06月19日完成見学会2005年12月19日12月17(土)18(日)にK様邸の完成見学会を開催いたしました。12月としては記録的な大雪で こんな悪天候の中、開催もあやぶまれましたが、吹雪の中 大勢のお客様にご来場いただき感謝の気持ちでいっぱいでした。有り難うございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 構造見学会2005年10月17日 |
|